 |
 |
 |
APレーシング ブレーキパッド グライドライドおすすめパーツのご案内 |
 |
|
 |
|
これまで結構いろいろな社外品のブレーキパッドを試してきましたが、純正キャリパー用のブレーキパッドの場合、制動力、コントロール性共に純正よりもいいと思うモノがなかったので、ユーザーの皆様からご相談を受けたときはいつも純正のパッドをオススメしてきました。ですが、やっと自信を持ってオススメできるブレーキパッドが見つかりました。
それが、このAPレーシングの純正キャリパー用シンタードメタリックブレーキパッド。
実際に自分自身でも使ってみて、これはイイと思ったので、一緒にサーキットを走っている仲間にも試して見てもらったところみんなから高い評価をもらえたので、グライドライドからのおすすめパーツとしてWEBショップで取り扱うことにしました。
WR250X用に関してはノーマルがもともと効きがいいので、絶対制動力に関しては劇的とはいきませんが、それでも体感できるレベルのアップ実現しつつコントロール性がかなり良くなっているのが個人的にとても気に入っています。
純正キャリパーのままサーキット等をスポーツ走行されている方などに自信を持ってオススメ出来るパッドです。
パッド自体の耐久性の高さやディスクへの攻撃性の低さは、実際に耐久レースなどで使ってもノーマルパッドと大きく変わらないレベルなので、コストが気になる一般ユーザーにもオススメです。
※リアブレーキに関してはあまり効きすぎるのは良くないと考えていますので、純正パッドをオススメしております。
|
グライドライドイチオシ純正キャリパー(フロント)用ブレーキパッド |
|
|
|
|
|
|
|
■ノーマルキャリパーのままで今よりもっと良く効くブレーキパッドを使いたい。
■いくら効きが良くてもパッドやディスクの減りが激しいのは使いたくない。 |
|
|
|
|
|
|
|