|
<Dトラッカー/X・250SB 01〜13年式用> |
|
|
|
|
|
メーカー希望小売価格合計 ¥25660 を |
|
|
|
|
@モタードユースに最高レベルの性能や耐久性を持ち、しかもコストも非常にリーズナブルな520ERVTチェーン
A軽量かつ耐久性も優れたオフロード用スプロケットの最高峰ISAのリアスプロケット
B車種ごとに選択したコストパフォーマンスに優れたフロントスプロケット。
これらをセットにすることで、最高のパフォーマンスを格安にてご提供できるようにしました。 |
一般的に必要とされるサイズのスプロケットやチェーンだけをセット設定とすることで無駄な在庫を無くし、限りなくお安く提供することを可能にしています。 |
ロックワッシャやボルト、ナットなど、交換時に必要となる部品をわざわざ別途探したり用意するのは非常に面倒ですよね。グライドライドのセットなら、オプションから選択するだけで必要な部品が同時に購入できます。
※すでにお持ちの方等不要な方のためにすべてオプションとしています。 |
クリップジョイントのメリットは、カシメツールなど高い工具が必要なく交換時の実質コストが安くなるだけでなく、スプロケットサイズ交換等でチェーン交換が必要な場合でもスイングアームを外すことなく作業可能な点。
ですが、通常のクリップジョイントではジョイント部のプレートとピンに若干のガタがあることで、他のリンク部よりもかなり強度が落ちてしまいます。しかし、軽圧入タイプにはクリアランスが無く強度が充分に保たれます。
※プライヤーで圧入可能なケースありますが、製造誤差によりかなり固いものもありますので、DRCのコンパクトチェーンカッターのご利用をオススメしています。(同時購入の方には確実な作業のための簡単な説明書もサービスしています。)
※クリップジョイントはもちろん標準で付属していますが、頻繁に脱着される方や予備で必要な方のためにクリップのみ追加注文可能になっております。
|
|
Dトラッカー/X・250SB 01〜10年式の場合、チェーンスプロケット交換の際はフロントスプロケットのロックワッシャを交換する必要があります。
また、リアスプロケットのセルフロックナットも数回脱着すると、セルフロック機能が低下するため定期的に交換の必要があります。
ボルトは通常交換の必要はありませんが、チェーンが外れてネジ山が傷んで交換する必要があるケースも稀にありますのでオプションで追加できるように設定しています。
また、セッティング変更などで脱着を繰り返す方のために、それぞれ、余分にオーダーできるように設定しています。 |